佐々木かをりのwin-win 素敵な人に会いました、聞きました

151

佐藤尚之さん

コミュニケーション・ディレクター/クリエイティブ・ディレクター

講演依頼について問い合わせをする

それが言えないから会社を辞めているから

佐藤

抱え込みすぎて大変なことになるんです(笑)。だから、すごく難しい。「助けあいジャパン」なんか、皆ボランティアでくるわけでしょ?もっと分からない。ボランティアで来たっていうことは、やりたくて来たんだよね?ということは、僕が命令するのもおかしいし、自発的にやってくれるんだよね?と思っていると、どうやらそういうものでもない。

佐々木

NPOとか、そういうネットワークは、私が過去に自分が作ったネットワークがあって、思ったんだけど、どんなにボランティアでも、どんな何とかネットワークでも、会員組織でも、リーダーが、こうやろう、ああやろう、と言わない限り、誰も動かないからね。不思議なんですよ。

佐藤

きっとリーダーがもっと褒めるとか、なにか違うカタチの関わり方が必要なのだろうとは思います。でもなかなか上手にできない。出来てたら会社辞めてない(笑)。それが上手に言えないから会社辞めているから(笑)。

佐々木

私も、褒めるのが足りないって言われるんだけど、でも、褒めているつもりなんだけど、1回褒めればいいじゃん、2回も3回も言わなくても、と。

佐藤

僕もそうなんですよ。自分としては褒めてるつもり。元々自分のことを過小評価するじゃないですか。だから自分に厳しい分、人にも厳しい部分があるのかも。だからめったに褒めない。なので少し褒めたら、それは僕にとって絶賛に近いんですよ。

佐々木

そうなの?じゃ、私、褒めてもらったような気がする。

佐藤

褒めてますね。かをりさんが、人のことを意識して褒めてくれようとするので、僕も自然と褒め返す感じになるんです。

佐々木

そうなの?

佐藤

かをりさんの場合は、メールなんかでも「わあ、うれしい!」みたいに、ちゃんと意識して感情を伝えようとしてくれるから、じゃあ僕も伝えようと、インタラクティブになるんです。でも、普段だと僕は人からはまったくそういうふうに見えないらしくて、そう指摘されることがある。で、「あー、俺はそこらへん下手なんだな」とわかる。であれば、その不得意分野を直して組織にいるか、もう組織なんか持たないで一人でやって違う得意分野で生きるかかなぁと。そう考えて悩んできて、結局組織から離れて、いまではひとり。部下もオフィスも持たないぞ、って思ってる。

佐々木

それはいいアイディアだ。


  • 24 / 31


バックナンバー

過去の一覧

ページの先頭へ