働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3068 開催期間 2010年12月06日- 01月15日
今のところ、約8割の方が「Yes」と、仕事の関係からボランティア、趣味の範囲まで、今年、新しいことを身につけたというポジティブなご意見が多く目立ちます。 ボランティア活動を通じて出会った諸先輩方のリーダーシップなどによって新しい世界が広がり、ひとつの道標を見つけられたjerseyさん。社会企業家の話がきっかけで、新たな価値観を頂けたと思われているnaspさん。 おふたりのように、これまであまり接点のなかった方々の違った価値観に触れることで刺激を得て、新たな気づきを得ることは多いのではないでしょうか。 さらに、転職がきっかけで新たな業界でのスキルを身につけたキョウコさん。会社からの命令で「ビジネス実務法務3級」を取得して、法律知識を新たに身につけただのだのさん。 このように業務に必要な新しい知識を身につけることは、仕事に対するモチベーションが高まり、仕事がより楽しくなるのではないでしょうか。 そして、今年は自分指名で設計する物件を一つでも受注するという目標を掲げて、それを達成したnaspさん。このように、当初の計画通りに目標を達成できるとそれは自信になり、次の目標が立てやすくなり、満足感が強くなるかと思います。 ただ、いつも計画通りにいくとは限りません。「No」のご意見にもあったように英語を習得しようと思っていたのに、思い通りに行かず結果は散々だった、などという経験をなさった方は少なくないのではないでしょうか。 そこで、当初計画していた目標がなかなか思い通りにいかず、途中で一度その計画を見直して、または、昨年の経験を生かして、再度チャレンジして当初の目的を達成したご経験のある方は、その事例をお聞かせ下さい。
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.