働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3463 開催期間 2017年10月13日- 10月20日
皆さん、初めまして。akippa株式会社 代表取締役社長の金谷と申します。 皆さんは、駐車場探しで困ったことはありますか? 今の季節を想定しても、・ご家族の運動会へ行った時・ご家族やご友人と紅葉を見にいった時・コンサートやスポーツ観戦に行った時 などなど、車やバイクで移動すると様々な場面で駐車場は必要になってくるかと思われます。 しかし私は、運動会が行われる学校周辺の住宅街ではそもそもコインパーキングがなく、駐車する場所を見つけられなかったり、紅葉スポットやコンサート会場周辺では、駐車需要が供給を大きく上回り、コインパーキングはどこも満車。という体験を子どもの頃からよくしていました。 例えば小学生の頃はよく、祖父母と共に阪神タイガースの応援をするために甲子園球場まで行きました。しかし車で行くと周辺には車を駐車できる場所はなく、遠く離れた駐車場から40分かけて甲子園まで歩いていたことをよく覚えています。祖父は足腰が強くなかったため、私は子どもながらに「ここまでして甲子園球場に連れていってもらって申し訳ない」と感じていました。 そういった体験をしてきたのは、私だけではないかもしれません。 新車が売れない時代と言われますが、日本における自動車保有台数は、8,000万台を超えて平成27年も過去最高を更新しており、東京都においても440万台もの車が登録されています。(※1) そして東京都に登録されている440万台に対し、コインパーキングなどの時間貸し駐車場は36万車室しかありません。(※2)東京都以外の周辺地域からも東京へ車で来る方が多くいるため、その結果時間貸し駐車場は不足し、東京都においては今この瞬間も6万台もの車が路上駐車されています。(※3)路上駐車をしている理由の4割は「近くに駐車場がなかったから」、「駐車場が満車だったから」となっており、駐車場不足が大きな問題となっています。(※4) ちなみにドライバーの調査において、路上駐車を経験したことがある人は44%を超えているにも関わらず、運転中に「路上駐車の車があることに、危険を感じた」人は94%にのぼっており、止むを得ず路上駐車をしていることが伺えます。(※4) これからオリンピックが開催される東京において、このままで良いのでしょうか?皆さんは、駐車場探しで困ったこと、ありますか? 駐車場で困った体験や、率直なご意見などをお聞きできれば幸いです。 (※1)一般財団法人 自動車検査登録情報協会 自動車保有台数推移表 参照 (※2)公共財団法人 東京都道路整備保全公社 東京都路外時間貸駐車場実態調査 参照 (※3)警視庁 放置駐車等追放対策 参照 (※4)パーク24 2014年路上駐車に関する意識調査 参照★金谷議長が登壇した「第21回 国際女性ビジネス会議」「新しい経済。シェアリングエコノミー」もお読みください!
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.