働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3213 開催期間 2013年01月18日- 01月25日
多くの投稿をありがとうございます。以前「乾燥」についてテーマにしたのは2011年の9月。この時は7割以上の方から「乾燥に悩んでいます!」の投稿をいただいていたので、今回(現段階での)YES・NOが半々の投票結果を見て少しは安心しております。 前回、結局は心身共に健康的な生活をすることが一番効果的、という皆さんのご意見でしたが、今回はそうしたうえでなおかつ「ここはどうしたら?」というレベルアップしたお悩みがあるようです。 乾燥対策の加湿器使用については、初日にも申し上げたように結露問題が発生してしまいます。私が子どもの頃はストーブに常にやかんをかけて蒸気を出して加湿していました。(乾燥すると風邪をひきやすいと言われていました)当時は家の密閉度がそれほど高くなかったことと必ず雨戸を閉めていたことで、それほど結露が発生しなかったのかもしれません。 unicuさんのおっしゃる濡れタオルはいいアイデアですね。私もホテルに泊まった時などはやってみるのですが、家ではやったことがありませんでした。今日から試せることですので、皆さん、ぜひやってみましょう! 乾燥に対してベンジャミンさんやChikakoさんは化粧水などの水分を直接導入する、とのことですが、どんなコットンを使うか?も大きく影響すると思っております。私は最近は「資生堂のお手入れコットン」を愛用しています。ドラッグストアでもどこでも買えて品質が安定しているのが利点です。 肌(特に顔)に関しては、化粧品もずいぶん進化してかなり手が打てる(?)ようになってきましたが、なかなか思い通りにならないのが髪・爪・唇などです。 リップクリームはいろいろ出ているのですが、香りが強かったり妙にキラキラしたり 柔らかすぎたりで、ベーシックなタイプは選びづらいです。唇のおススメのケア法はありますか? 髪はシャンプーの度にきちんとケアし続ければキレイを保てるのですが、手を抜いてもこうすれば!というアイデアはあるでしょうか? 爪もまた然り、です。 皆さんのアイデアをまだまだお待ちしています!★こちらもご覧ください!〜森崎議長の過去の円卓会議〜・いつものファンデーションで満足していますか?・この秋、乾燥肌が気になりますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.