働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3297 開催期間 2014年06月13日- 06月20日
YESの方が9割以上という投票結果! 様々な視点での投稿、ありがとうございました。 仕事でのフェアプレイとは、 「相手に嘘をつかないこと」(シンゴパパさん)「仲間の成果を認めること」(A6M2さん)「ユーザー目線がフェアプレイ」(まおにゃんさん) など。日々の仕事で、当たり前に(ラビットさん)相手を考えて(にしひがしさん)フェアプレイを実践していらっしゃる様子が目に浮かびます。 また、NOのyucci1さんは「立場が違えばフェアプレイかどうかの判断は変わる」という貴重な視点を示してくださいました。 様々な利害関係者と多様な価値観が絡み合っているビジネス現場では、何がフェアで、何がフェアでないのか、グレーゾーンで判断に迷うことが少なくありません。そこで、適切な答えを探していくには、一人ひとりの判断軸が大切になってきます。 みなさんの投稿から、「フェアプレイ」は、単にルールの範囲内でプレイすることだけでなく、自分の意思で判断し行動することであることが分かりました。 あなたは判断に迷った時、何を拠り所にしていますか?あなたのフェアプレイで、影響を受けているのはどんな関係者(ステークホルダー)でしょうか? 仕事でのフェアプレイについて、もう少し広く、深く議論を進めていきましょう。 あなたは、仕事でフェアプレイしていますか? 皆さんの投稿をお待ちしています。★村松議長の過去の円卓会議より・仕事仲間と「倫理観が違う」と感じたことがありますか?・倫理研修、受けたことがありますか?・人権週間。あなたの人権は組織の中で守られていますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.