働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3566 開催期間 2019年10月11日- 10月18日
学びに年齢は関係ないですが、でも、今回はあえて注目。 ゆみ子さん、37歳で博士課程中! 広島の佳華さんは、57歳で、大学院の科目履修生でAIを履修中。大阪府のうさぎとねこさんは、50歳で経営大学院でMBAを学び中。一年に一つ資格をという福岡県のsimasimaさんは51歳。神奈川県の黒船さんは、52歳で、今年3つ以上の資格を取得しようと学びを開始。その他皆さんが、年齢や生活圏に関係なく、ものすごく積極的に、具体的に、勉強をしていることに、感激しています。さすがイー・ウーマン! NOと投票された岐阜県のPiwoさんだって、4歳と2歳のお子さんがいるから確かに学校に通えないけど、でも「毎週金曜の昼は円卓会議で毎回新しいことを学び考えていますし、議題から関連情報や歴史等を検索して新しい知識も増えています」って嬉しい! 毎週金曜日に考え始めて投稿し、次の月水金で、展開を読み、他の人の視点を学び、再度投稿。これだけでも、毎週1テーマの学びになります!これこそが、学びの姿勢。 パフィンドーナッツさんは、そんな中投稿してくださったのだから、感激です。メロンリペア増量して!と言う以外ないですが、睡眠と食などで元気の源、確保してくださいね。あとは、まず外に出ること。違う行動をすることで元気が出てきます。 私の場合は、大学院に通いたい!と言い始めて早30年(笑)。全く実現しませんので、今の学びは、例えば、新聞や雑誌から原稿依頼があった時に、ざっくりした記憶や情報では執筆できないので、自分のテーマについて具体的に調べて情報の正確さや鮮度を高める。オモカレもそうですし、周囲で開催している参加できる講座は、自分の専門や興味と関係なくても参加。とにかく聴く。 テレビ出演が決まると、その日を含めた、過去数日のニュースやトピックスへのコメントが求められるので、集中的に勉強。新しい情報や、日本であまり取り上げられていないテーマを学ぶためには、海外のメディアを見たり、海外の人たちと多様なテーマで議論をする。海外のカンフェレンスに登壇や参加。 ・・・そんなことを続けています。ポイントは、自分と違う分野の学びを深めること、でしょうか。近々は、気候変動の取材も受けることになりましたので、その勉強も深めないと。 こうした学びの姿勢は周囲の空気感も、ありますね。ゆみ子さんには「現実の周りにいなくてもイー・ウーマンの仲間がいるから学べる」と言っていただき、涙がでます。本当に今、泣いてます。だってそのために、この場所を作っているからです。今、ここにアクセスした瞬間、誰でも学びの仲間ができた、ということですね! では、次回の水曜日アップの第3日目の会議に向けて、考えたいのは、「深める」と「広げる」の関係です。 ダイバーシティな時代で活躍することを考えると、どれだけ横串を通せるかが課題だと思いますし、私自身の得意は、そこにあります。どんなテーマでも、お誘いがあれば講座に参加するなどして学び続けてきました。でも自分の「関心あるテーマ」だけを深掘りしてしまう人も多いかな。皆さんは、学びを広げるために、どんな工夫をしていますか? いろいろなことに関心を持ち学ぶ姿勢の作り方や、ポイント、ぜひシェアしてください。苦手な人は、その理由もシェアお願いします! それから明日、10月15日の講座、この「働く人の円卓会議」に投稿してくださった皆さんへの半額 奨学金制度を提供しています。こんなに良い機会ないから、活用してご参加くださいね。簡単に、楽しく学べる環境を作ります!(講座内容は難しく書いてあるけれどオモカレサイトをご覧ください。そこから申し込み、メモに、「働く人の円卓会議の奨学金制度使います」と書いてください)。abbyiさんは、個別にご連絡くださいませ。できることをご提案します! 楽しみにお待ちしています!★秋の学びは表参道カレッジへ!旬のテーマが続々、詳しくはこちら★アクションプランナー <ユーザーサロン>開催!2019年10月29日(火)12:00-13:00 詳しくはこちら<時間管理術講座>12月は東京、福山で開催! 詳しくはこちら★佐々木議長の過去の円卓会議より・自分の「スケールアップ」続けていますか?・時間管理、できていますか?・ダイバーシティの測定、良い方法ありますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.