働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3652 開催期間 2021年08月20日- 08月27日
たくさんの投稿をありがとうございました! ゆりえってぃさん、HARUNAさん、もはよしえさん、IZUMIさん、黒船さん、しろえちゃんさん、Jerrybさんをはじめ、多くの方がアフガニスタンの人々や情勢を心配している、と言ってくださいました。現地の同僚との毎日のやり取りの中で、みなさんが心配してくれているよ、と伝えられるので本当にありがたいです。明日がどうなるか判らないという不安の中で、同僚の周りにいる人たちもこうした声を聞くことで、どれほど励まされるかしれません。また、予想以上に多くの方が、実際にアフガニスタンの方々と直接触れ合ったことがあると聞き、嬉しくなりました。 elephantさん、IPウーマンさん、shachikさん、Sallychanさん、みろろんさんの様に、自分が何をできるか、日本に置き換えたり世界に目を転じたりして考えた方もおいででした。elephantさんは戦後復興期の国で暮らしたことがおありとのこと。私自身もそうですが、実際に戦争を体験した人から直接話を聞くと、彼らだけでなく日本に暮らす私たちにとっても、いかに戦争が身近にあるかを思い知らされて、まさしく他人事では済まされないと感じます。私たちが平和だと感じている日本も、日々の選択を慎重にしていかないと、ある日気づいたら、戦争に巻き込まれていた、ということになりかねません。 ゆりえってぃさん、IPウーマンさん、黒船さん、shachikさんは、加えて米国の役割や世界での位置づけにも注目されていました。ここ数日は、大統領の逃亡とタリバンによるカブール制圧という事実だけでなく、それがどの様な影響をもたらすかなどについてもニュース番組で語られることが増えてきましたね。個人的には、バイデン大統領の『駐留米軍の使命は国づくりではない』という発言が衝撃でした。軍隊が国づくりをしないという意味で、言葉としては正しいですが、国づくりに協力するつもりがないまま、干ばつで飢えに苦しむ人々が住む国への攻撃を始め、20年間攻撃し続けてきたのはなぜだったのか、問いかけ続ける必要があります。 悪者をやっつければ全てが丸く収まるのは、映画の世界だけですし、最近は、そんな単純な映画も少なくなりました。現実はもっと複雑です。多くの米兵が命を落とし、それをはるかに超える数のアフガニスタン人が犠牲になりました。戦いが誰かを傷つけ、悲しい思いが再生産され続ける時、勝者も敗者もありません。 タリバンは、前回の失敗から学んでいる様にも見えます。イスラムの教えの範囲内で、という限定付きではあるものの、早々と女性の働く権利や教育を受ける権利を保障するという発表もあります。我々は偏見のない目で事実を確認し、見守ることを求められていると思います。Jerrybさんがおっしゃる様に、まずは命が失われないように、それから、人々が安心して暮らせるように、国際社会が支えてゆくことは重要だと思います。同時に、アフガニスタンはアフガニスタンの人々の国なので、アフガニスタンの人々が選ぶ暮らし方ができるように願って止みません。多様な民族からなるアフガニスタンの人々が、意見をまとめるのには時間がかかります。私たちには辛抱強さも求められているのかもしれません。 今回投稿くださった多くの方が、『何かできないか』とおっしゃっていただき、とても勇気づけられました。 そこで共に考えていきたいです。私たちには、どんなことができるでしょうか? 私たちにできることは何ですか?「アフガン情勢、ウォッチしていますか?」にイエス、ノーでお答えの上、あなたの考えを聞かせてください。*イー・ウーマン編集担当より 投稿のルール「I statement」(「〜べき」は使わないなど)を守り、「国民は」「普通は」などではなく、「私」を主語として、自分の考えを投稿してください。 掲載する投稿には、編集にて「私は」を入れさせていただく場合もありますのでご了承ください。★木山議長の過去の円卓会議より・日本で「難民の就労」を増やす、いい案ありますか?・シリア難民、EUは16万人受け入れ。日本も難民受け入れますか?・国際支援、してますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.