働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
グローバル製薬企業のメルクセローノは、「多様性による人的パフォーマンスの相乗効果発揮」を重要テーマとして位置づけ、まずはジェンダーに焦点を当てた改善策を導入。女性のリーダーシップ育成プログラム「Women in Business」を通じて、キャリア開発とコミュニティ形成を促進。また、人事制度面からも女性が活躍できる職場の実現を目指す。
私は管理本部・CFOとして、経営一般、財務・利益管理を担当し、また業務システムプロジェクト推進責任者も務めています。私の夢は、社員が “自分たちの個々のアウトプットが会社を推進している”という気持ちを持てる会社環境を作ること。そして個人的には、後進を育てることです。自分が習得してきたノウハウを社員に伝達し、社員のレベルアップの向上につなげたいと思います。ダイバーシティへの取り組みについては、広い意味でステレオタイプの性差別的役割を無くし(男性もお茶を入れる!)、「思考の多様性」を奨励したいと思います。様々な意見が出され、合意に至るプロセスは会社および社員を強くすると考えます。また、インターナショナルな会社なので、文化的なダイバーシティの理解は、本社や社員同士のコミュニケーションの向上に不可欠です。
メディカル リーダーの職務とは、臨床開発の戦略案作成、臨床試験の企画・実施・管理をすることです。私にとって、日本に来る前に小児科医として積み重ねた経験を生かせる、とてもやり甲斐のある仕事です。この会社の良い所は、適材適所の人材育成、働きやすい職場環境の実現といったダイバーシティ・マネジメントが非常に重視されていること。その一環で昨年から「Women in Business」研修が導入されました。私もここで、キャリアビジョンやワークライフバランの秘訣を学んでいます。人種、性別……様々な違いに怯えたり抵抗したりする必要はありません。相手と理解し合いながら、自分オリジナルの才能を最大限に生かしていけば、きっと良い結果に繋がります。私はこれからも、ありのままの自分で、仕事・プライベート共に充実している人生を歩いていくつもりです。
全従業員平均年齢:40歳、管理職平均年齢:45歳、全従業員における女性比率:37.8%、管理職における女性比率:26.7%、役員における女性比率:0%、昨年度総研修人数に対する女性参加比率:30.22%、昨年度総研修時間数における女性対象の時間数:40時間、昨年度採用総人数における女性比率:54.8%、国内勤務者国籍数:3(Japan, England, America)、障害者雇用率:0.7%
メルクセローノ株式会社(日本法人)
全従業員数:約300人。化学品・医薬品事業をグローバルに展開するメルクグループにおいて、医薬品事業を展開している。癌、不妊、免疫・代謝、神経変性などの疾患領域において、バイオテクノロジーに特化した研究開発を進めている。“アンメット・メディカルニーズ”を満たすべく革新的な薬剤を提供。「患者さんおよび医療従事者のよきパートナー」を志す。