働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3340 開催期間 2015年04月24日- 05月01日
今週は、久しぶりに私が議長となって「働く人の円卓会議」を進めていきたいと思います。 テーマは「多様な働き方」。 今私が所属する内閣府・規制改革会議でも、雇用分野の規制改革の一つのテーマとして、「多様な働き方」というテーマが掲げられています。今週は、皆さんと一緒に、この「多様な働き方」とは何か。そして、「どんな改革が必要か」を具体的に考えていきたいと思っています。 国内外でこのテーマや女性の社会活躍について話したり、書いたりする機会も多く、また規制改革会議委員に就任してから2年間ほどの間の意見交換も多く、私が一番「貢献した」と感じているのは、この多様な働き方改革を考えるための前提となる認識についてです。 それ以前の「多様な働き方」は、「通常」の働き方以外を求める人たちのために、どうやって法整備をして働ける機会を作り、守っていくかという視点でした。このために2本の道ができてしまいました。でもそれを、1本道にしようという提案を繰り返しして来たのです。 簡単に言えば「男性が歩く道を中央道として考えて、その道を歩けない人たちのために脇道整備をするという発想は、もう辞めましょう。なぜ、脇道を男性が歩かないのか。それはその道を選んだら、未来が見えない、出世がないからです。なぜ中央道を歩く女性が少ないのか。長時間労働ができないからです。どの道を歩いても、誰もがいつでも、人生の途中でキャリアの選択肢を持ち続けられるような仕組みが必要です。もう2本の道を別々に整備するのを辞め、中央道の改革を含め、広い一本道の中での多様な働き方を実現しましょう」ということです。 人生において、考え方が変わることはしばしばあります。 仕事上の能力が、年齢を重ねてから発揮されることもあります。キャリアについての思いも,変わります。 だからこそ、多様な働き方を準備することと、どの道を歩いてもキャリア上の選択肢が常に平等に与えられていることは,働き手にとっても、雇用側にとっても、良いことであるはずです。 そこで、今週は、皆さんと、多様な働き方について議論したいと思います。 まず、「多様な働き方改革に興味ありますか?」という質問に、イエス・ノーで投票していただき、最初の投稿には、今、どんな立場で働いているのか(正社員、派遣、パート、自営、経営者など)、そして、今の働く時間や場所・ルール等で上手くいっている・気に入っている点、また不便がある人は不便な点を、教えてくださいますか。 有意義なディスカッションを楽しみにしています! ★7月26日(日)に「第20回国際女性ビジネス会議」を開催します。会議テーマは「Make History」です。プログラムや詳細は、公式ホームページをご覧ください。 4/30(木)まで、<早割>第1弾受付中★佐々木議長の過去の円卓会議より・健康管理のための毎日の習慣、ありますか?・来年の手帳に、自分を予約していますか?・管理職になりたいですか? ★新連載! ダイヤモンドオンライン 佐々木かをりの「実践ダイバーシティ」 第2回「ダイバーシティ=身勝手が許される、と誤解してはいけない」
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.