働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3699 開催期間 2022年10月21日- 10月28日
DiamondBarさんは、海外の会社の取締役を8年間勤めていらっしゃるのですね。その経験から、多様な人が役員になることで、新たな視点とガバナンスの高まりを実感されていることを体験されているということ。貴重な体験ですし、それは会社の成長に役立つだけでなく、役員全員、そしてDiamondBarさんの視点の多様性、これからのキャリアにも大いに役立つことでしょう。 unagiさんも、女性社外役員が増えることの目的は、イノベーション創出やリスク管理と回答してくださいました。シンゴパパさんの言葉では「継続する」ため。その通りですね。サステナブルで、かつ元気よく、成長する力を保つためにダイバーシティが重要です。 多様な視点が入るということは、新しい発想になるということですので、イノベーションが起きます。イノベーションとは大きな発明や開発もありますが、毎日の小さな業務革新も含まれます。また、多様な視点、外部の視点が入ることは、リスク管理にも直結します。「社内の常識」になっていることに間違いや法令違反はないか、など「外の目」で気付くこともできます。中途採用を積極的に採用することでも、実現ができます。ダイバーシティが経営に役立つというのは、まさにこの意味ですね。 yuk-hatさん、とても良い質問を有難うございます。女性で、社外かつ独立取締役が採用される会社であるためには何が必要でしょう。役員の任命はたいてい1年間。毎年株主総会での決議事項となります。現在、あなたの会社、あなたの気になる会社の役員一覧をホームページで調べていただくと、どうでしょう。女性がいますか?外国籍の人はどうでしょう? 「取締役に女性を入れる」ためには、株主総会での決議が必要ですが、そこに取締役候補を提案するのは今の取締役会。現在の10人前後が決めるだけで、来年から1-2-3名と外国人や女性を入れることが可能なのです。 大体毎年年末にかけてが、今が来期の役員依頼をする時です。今こそ、来年度の1−2名の女性候補を選んでほしいと思います。いない、なんて言わないでください。私がご紹介しますから、お問合せください(exe アットマークewoman.co.jp) 通常の社員ができることは、取締役の人たちに声をかけて議案にしてもらうロビー活動もそうですし、このテーマを広報で話題にし続けて社内カルチャーを作ることでもあるでしょう。 では、最後の日に向かっては、海外の事例をサーチしてみてください。たくさんあるのですよ。取締役に女性が多いとプラスの成果がある、という点についてどんな成果がみつかりましたか。クオータ制が企業の成長を後押ししているデータ、女性役員の割合を上場の条件にしている証券取引市場はどこかご存知ですか。女性取締役が多いと何が良いのか。世界のデータを探してきてください。一緒に学びましょう!*参加者募集中!2022年10月28日開催の50/50 Women on BoardsとTHE BOARDの提携発表と、コーチング&ネットワーキング会議です。詳細はこちら
◆佐々木議長の過去の円卓会議より
・「ダイバーシティ経営」の成果、実感したことありますか?
・ジェンダーギャップ指数116位。日本を変える方法、ありますか?
・あなたの職場、「ダイバーシティ」が進んでいますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.