働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3236 開催期間 2013年05月24日- 05月31日
最後まで活発な討論をありがとうございました。 「心身ともに気持ちよく過ごすための宣言」が数多く届きました。 その内容は、ラジオ体操(りえをさん)・スムージー+夜の糖質制限(みえるさん)といった具体的なものから、すべてを受け入れる(marco302さん)・ありたい自分を目指して(おひさまようこさん)・自分に厳しく(ゆきななさん)など、気持ちの持ち方まで様々でした。 特に、おひさまようこさんの「今回の円卓会議に参加して、意見が少し変わりました」という発言は嬉しいですね。 円卓会議ならではの醍醐味です。 さて、多くのご意見にあったように、ある年齢を境に体型や体質(太りやすさ・痩せにくさなど)は変わります。 そして、こうした変化への対応(抵抗する・受け入れる)もまた変わっていくものです。 そう考えると、ダイエットとはその方の人生そのものかもしれません……。 人生とは、「何が起きたか」ではなく、「起きたことに対してどう対応したか」だと思います。 年齢とともに変化する自身の体型とどう向き合い、どう付き合うか……。 ダイエットには、必ずその方の“人となり”が表れるはずです。 ダイエットについて、強いて何かアドバイスをするとすれば、・太らないこと(予防)が究極のダイエット・痩せる場合は、少しずつ時間をかけて・特定の食品ばかり食べるダイエットはNG の3つだけです。 どうか自分なりのダイエットを見つけ、日々気持ちよく過ごしてください。 私ももちろん、そうします!★こちらもご覧ください〜野口議長の過去の円卓会議より・料理していますか?・ダイエットしたこと、ありますか?・アンチエイジングな食生活、していますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.