働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3367 開催期間 2015年10月30日- 11月06日
自分では何から始めますか?という議題に、多くのアクションプランを投稿いただきありがとうございました。これからキャリア形成を始める後輩たちや、次世代ワーキングマザー予備軍への、マニフェストが集まりました。 「勤務先の育児支援制度をどんどん使った~、前例を作る意味もあって」というナカサワさんのアクションは、人事担当者にも参考になる提案です。「制度を作るのは男性だったので、実際に利用しないと分からない不都合もあります。また誰かが利用しないと、女性社員も遠慮」という【制度があるのにそれを使える風土がない】状態が、女性社員の少ない多くの企業の現状です。制度は使用されなければニーズがないとみなされます。どんどん制度を利用し、追加補足案を全体利益として提案することで「使える制度、使いやすい風土」が実現していくでしょう。 すべての改善策はトライ&エラー。トライアル期という3〜5年で完成度の高い制度ができれば良いでしょう。「新時代のソリューションを」とのjeniさんは、「仕事を覚えてきて面白くなっている頃と出産適齢期が同じくらいになりそうだと心配してしまいます。」とのこと。20代の方々の共通する不安の声ですが、どうか安心してください!集中して仕事を覚える時期は誰でも3年ほど必要でしょう。業界や業種により差はあるものの、長時間労働が可能な人だけが出世するモデルが是正されていく今後は、裁量制の働き方で成果主義の職場も増えるでしょう。 何しろ平成25年から4人に1人が65歳以上となり、今後は大介護時代が始まります。「40代は誰でもデュアルライフ」といわれますが、働く40代は、部下か親か子どもか、自分以外の誰かのマネジメントも必須です。 出産を経験するのは多くの方にとって人生前半。高齢初産だとしても、産後からのキャリア形成期のほうが長いですし、働き盛りは育児盛り。業種によっては「仕事でも新米・親としても新米」時期を30歳前後で過ごすことで、40代からの働き方にアレンジがきくかもしれません。 「学校と家庭での教育を見直す!」とPruneさんのように、長期的視野でキャリアデザインと出産時期を能動的に位置付けたり、男女協働で育児や介護を担うことを前提に、家事代行や介護アウトソーシングを活用しながらライフデザインできるよう、キャリア教育の再編成も求められます。 今、教育界では、回答が一つのことを導く学力よりも、想定外の事態にも対応する非認知スキルが、生き抜く力として重要であるとのエビデンスが出始めました。育児では、急な発熱や予定不調和な事態が多発します。 Pruneさんが「出産・育児にまつわる『不具合』を『皺寄せ』と捉える発想自体のない状態にまで到達したフランスに住んで、私が感じることだ」と書かれましたが、私もフランスの家族政策エピソードにはいつも心を洗われます。 「子どもとは、もともと迷惑な存在である。だが、誰もがかつては子ども。迷惑な存在だとして子どもが排除される社会は、弱者を排除する社会となってしまう。だから、社会には子どもが必要なのだ」(概要)。この方針あっての家族政策だからこそ、多くの働く人々と共感しあい、キャリアと妊娠出産の両立可能社会になったのではないでしょうか。 また、tokoさんは、「出産したい気持ちはあったものの良い出会いがなく時期を逸してしまいました」と多くのビジネスウーマンの方々からも届くお声を書いてくださいました。 最後に、キャリアと出産を考える時に、ステディなパートナーを決めるのは、これからという方々に、「出会いは創るもの」とお伝えさせてください。 1960年当時、日本の結婚の51%以上が「見合い結婚」だったと報告があります。職場と自宅の往復の毎日、各自のライフスタイル圏内に、結婚可能な相手が存在することはむしろ少数です。この18年間、妊娠出産準備スクールを運営してきて調査済なのは、働く高齢初産カップルの「出会い」は「紹介」が最も多いです。それもプロフェッショナルによる紹介です。キャリアと出産、仕事も家庭も人生も、ともに創るパートナー候補者は、自分の行動圏外にいたら出会えません。学生時代の仲間や職場に人生のパートナー候補者がいない状況の方は、ぜひ、圏外からリサーチしてみることもお勧めいたします。 働く女性が進んでくる道を照らす提案、いつか産める時のために身体のメンテナンスや投資案も数多くいただきました。まずは、一人ひとりが自分でできることを積み重ねていけば、未来は必ず変えられると、皆様の投稿に力をいただきました。これからもともに新しい女性活躍の時代の扉を開いていきましょう。 ありがとうございました。 ★大葉議長が登壇された、 国際女性ビジネス会議のラウンドテーブル 「キャリアと出産、更年期」★大葉議長の過去の円卓会議・10-20代に、妊娠・出産のこと教えられますか?・養子縁組に、興味がありますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.