働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3611 開催期間 2020年09月25日- 10月02日
オンラインでの勉強を進めている人が多い中、グループワークやネットワーキングはどうしているのでしょうか、という問いに、いろいろな体験を寄せていただき、ありがとうございます。 おがわさんは「成功要因は、グループが少人数(3、4人)だったこと、モデレータがアサインされていたこと、比較的短時間(40分)だったこと」、真打ちさんは「いかに主催側が受講者(参加者)の視点に立った構成に仕上げてあるか」、Cheetanさんは「後日講義の内容についてディスカッションすることもでき大変有用」と、オンラインでもグループに分かれての時間が有用であるとシェアしてくださいました。 おがわさんの「40分が比較的短時間」という発言を聞くと恐縮してしまいますが、私が総合プロデュースしている「国際女性ビジネス会議」では、ネットワーキングは、各グループが15-20分間でした。でも参加された方からも投稿がありましたね。le petit princeさんは「短い時間でしたがグループ内の会話は弾み、内容が濃く終える事ができました」や、まおにゃんさんも「ネットワーキングパーティも予想外に楽しく実りあるものでした」とのことで、私も嬉しく思っています。 グループに分かれて互いに知り合う時には、ご指摘あるようにビデオはonにしなければいけませんね。その辺りも、ご自身のPCやスマートフォンでビデオをオンにすることができるかどうかなど、参加前に確認することも大切でしょう。また、モデレータのアサイン、ということがありましたが、一般的には、口火を切る役の人がいるといいでしょう。国際女性ビジネス会議のように全員が積極的ですとそれが必要ない場合もありますが、どちらにしても、自ら積極的に話しかけるなどのスキルやマインドを高めるという学びとしても、良いかもしれませんね。 77%の方がオンラインの勉強会に参加していると回答しているこのテーマ。大きな数字と思いますが、でも23%の方がまだ、アクションを起こしていない、ということもわかります。今、イエスの方も、ノーの方も、さらにどんな情報があると、オンラインでの勉強会に参加しやすいのでしょう。また、具体的にどうやって学びの場を見つけているのでしょう? 最後の議論として、具体的なコースの探し方や、参加の仕方をシェアしてください。もちろん、参加してすごく良かったという体験でも結構です。投稿お待ちしています!★佐々木議長の過去の円卓会議より・勉強、続けていますか?・ダイバーシティインデックス、興味ありますか?・時間管理、できていますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.