働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3689 開催期間 2022年07月15日- 07月22日
みなさんお元気ですか。第27回国際女性ビジネス会議が熱量を持って興奮の中で終了したタイミングで、ダボス会議で有名な「世界経済フォーラム」が発表する世界の男女格差についてのレポート「ジェンダーギャップ・レポート2022」を発表しました。これは、経済・教育・健康・政治の4つの分野において、男性と女性の格差を数値化したものです。 日本は、今年146カ国で116位となりました。一見、昨年の120位より少し上がったように思えますが、違います。調査対象の国数が10カ国減りましたので、下から数えると、前回は下から37位。今回は下から31位。今年は昨年に比べ「より最下位に近づいた」と理解したほうがよいでしょう。実際に、男性を1とした時の格差を数値化した女性の数値は0.65で、昨年より下がりました。これは、G7の中でダントツに低いだけでなく、東アジア19カ国でも最下位です。 「世界経済フォーラム」は、世界の男女格差を解消するのは、このまま進むと132年かかると発表しましたが、日本だけを見たら、全世界の中で後ろの方ですから、200年かかるかもしれません。人の意思を持って大きな改革が必要です。 少し中身を見てみましょう。経済:121位(スコア0.564)教育:1位(スコア1.000)健康:63位(スコア0.973)政治:139位(スコア0.061) スコアを見てわかるように、日本の男女は、同じように教育も受けていて、健康も男女格差が少ないことがわかります。その日本が、経済と政治で、女性に大きな格差をつけている。つまり、人としての資質が同じなのに、日本社会は人為的に男性優位の社会構造を作り上げてきていることが明白なのです。 意図的に、人為的に差別や格差がつくられてきたということは、裏を返せば、意識し、意志を持ち仕組みやルールを変えれば解消できるものである、とも言えます。私、ポジティブです(笑)。 今週は、この日本の男女格差を考えていきたいと思います。 まず、知ることが大切です。どうぞ、今週は、職場の周囲の方々と一緒に読んで、考えて、投稿してください。I statementでの投稿ですので、「私たちは、」という投稿は掲載致しません。投稿はあくまでもI statementで。 ですから、「ピア」登録していただいて各自で自分の考えを投稿していただくのもよいかもしれません。職場改革につながるかもしれません。あるいは、このページのリンクを送り読んでもらうとか、プリントアウトして上司、人事、社長に読んでもらうだけでも良いかもしれません。 今週は、本日7月15日金曜日からは、まず、ジェンダーギャップ・レポートを読んで何を感じ、考えたかをそのまま投稿してください。みなさんの投稿を週末に読んで月曜日にお返ししたいと思います。 来週月曜日11:00-には、私のアップする新しいコメントを読んでいただき、男女格差の解消に向けて具体位的に何が必要なのかを考えていき、水曜日11:00からは、なぜ男女格差がなくなると良いのか。企業にとって、社会にとってどんな利点があるのかを考え、最終の7月22日(金)11:00のまとめレポート発表に進んでいきたいと思います。どうでしょうか。 ということで、本日は、まず、ジェンダーギャップ・レポートを読んで何を感じ、考えたかをそのまま投稿してください。以下に資料をつけました。実はこのテーマで昨年も行ったので、昨年の「働く人の円卓会議」のリンクと、また、クオータ制について私が書いた記事も以下にリンクしました。読んでみてください。お一人お一人の投稿、お待ちしています! ******◆「ジェンダーギャップ・レポート2022」を読む(英語)https://www3.weforum.org/docs/WEF_GGGR_2022.pdf・日本語で概略を学ぶ:https://jp.weforum.org/press/2022/07/jp-compounding-crises-pandemic-disruptions-and-weak-recovery-delay-time-to-gender-parity-to-132-years ◆「クオータ制」導入が、日本を救う」内閣府発行「共同参画」令和4年6月号に執筆しました◆「男女平等、海外はクオータ制で成果 日本も議論を」日本経済新聞に、コメントが少し掲載されました ◆2021年4月の「働く人の円卓会議」議長:佐々木かをり「ジェンダーギャップ指数120位。日本を変える方法、ありますか?」https://www.ewoman.jp/entaku/info/id/3637/times/1https://www.ewoman.jp/entaku/info/id/3637/times/2https://www.ewoman.jp/entaku/info/id/3637/times/3https://www.ewoman.jp/entaku/info/id/3637/times/4 ◆2016年10月の「働く人の円卓会議」 議長:佐々木かをり「日本の男女格差、世界111位に落下。日本は大丈夫?」https://www.ewoman.jp/entaku/info/id/3414/times/1https://www.ewoman.jp/entaku/info/id/3414/times/2https://www.ewoman.jp/entaku/info/id/3414/times/3https://www.ewoman.jp/entaku/info/id/3414/times/4 参考ランキング: 2022年、146カ国中116位。 2021年、156カ国中120位。 2019年、153カ国中121位。 2018年、149カ国中110位。 2017年、144カ国中114位。 2016年、144カ国中111位。 2015年、145カ国中101位。 2014年、142か国中104位。*イー・ウーマン編集担当より 投稿のルール「I statement」(「〜べき」は使わないなど)を守り、「国民は」「女性は」「普通は」などではなく、「私」を主語として、自分の考えを投稿してください。 掲載する投稿には、編集にて「私は」を入れさせていただく場合もありますのでご了承ください。
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.