働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3153 開催期間 2012年03月12日- 03月19日
さまざまな視点からのご意見ありがとうございます。 皆さんの投稿を拝読していると、「倫理」というテーマを自ら考え、心で感じることで、視点が広がっている様子がうかがえます。また、他の方の投稿で、今まで考えてもみなかった視点に気づく感性も素晴らしいですね。まさに、イー・ウーマン版倫理研修! 「企業にとって正しいこと」を考える場合、1)個人倫理2)職業倫理3)組織倫理 という三つの倫理観が存在しています。 1)個人倫理 = 一人ひとりがもつ個人的な“心”の倫理観 No のblueberry53さんが指摘してくださった「会社に入る前の教育段階で、子どもが成長する過程で良い影響を与える機会をたくさんつくることが大切」という倫理観。 2)職業倫理 = 業務を遂行するために必要な職業(専門分野)の倫理観 Yesのぴょこんさんの「看護倫理」、会議2日目のパフィンドーナツさんの「認知症ケアにおける倫理」、その他、技術者倫理、法曹倫理など、プロフェッショナルとしての責任と関連した倫理観。 3)組織倫理 = 経営理念を基点とする組織的な倫理観 YesのANJさんの会社の「お客様視点」は経営理念にも入っているのではないでしょうか。組織倫理を明文化したものが倫理綱領・行動規範です。 多くの企業不祥事は、それぞれ、あるいは複合した倫理観の欠如によって起こっています。例えば、粉飾決算は経営者、会計専門職の職業倫理欠如、そしてそれを組織的に隠蔽する組織倫理の欠如などです。 個々の立場によって、三つの倫理観の重視される度合いは変わってきますが、皆さんはどの倫理観を学んでいますか? あるいは学んでいきたいですか? たくさんのご投稿を楽しみにしています!
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.