働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3200 開催期間 2012年10月26日- 11月02日
「反対」の声を押し切って配備された米軍輸送機オスプレー。その直後、米兵による強姦事件がまた起きた。「国土の防衛」は等しく国民の課題なのに、日本にある米軍基地の70%が沖縄に集中する。女性が身の危険を日々感じて暮らす街。あなたがそこに住んでいたらどう感じるでしょうか。昨年12月、同じテーマの円卓会議では、7割の人が「NO」でした。もう一度問います。沖縄問題、あなたの考えはまとまっていますか? 事故が多発し米国で「未亡人製造機」と評判の悪いオスプレーを強行配備したばかり。米軍も住民感情には特段の気遣いをしていたとおもう。それは上層部の一握りのひとたちだけだったのだろうか。 逮捕されたのはテキサス洲フォートワース海軍航空基地所属の兵士で、翌日帰国する予定だった。緊急逮捕されていなければ高飛び。旅の恥は掻き捨てと言わんばかりで、沖縄なら勝手なことができると考えていた、と思わせる犯行です。 米国でこんな蛮行が頻繁に起きたら、基地は存続できないでしょう。なぜ米兵はこんな振る舞いを沖縄でするのでしょう。 米軍に自由な活動を保証する取り決めとして日米地位協定があります。米兵の犯罪は原則的には米軍が裁くなど日本の主権が及ばない様々な特権を米軍に与えています。そうした不平等な関係が米兵の身勝手な意識を助長していないか。日本政府は真剣に考える問題でしょう。政府の背後には私たち国民がいます。 米軍は外敵から日本を守る「抑止力」とされていますが、そのために沖縄が犠牲になるのは仕方のないことでしょうか。 「本土の人は沖縄を差別している」と考える沖縄の人は少なくありません。あなたはどう思いますか。難しい問題だから私にわからない、で済ましていいのでしょうか。【山田議長過去の円卓会議】◆沖縄問題。あなたの考え、まとまっていますか?◆TPP協議に参加することに、賛成ですか反対ですか?◆漫画の性描写は規制されて当然ですか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.