働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3381 開催期間 2016年02月26日- 03月04日
リンダ山本さんの投稿がとても面白いと思いました。「英米ニュース≠国際ニュース」というのは大事な視点だと考えます。不幸なことに私も英語ぐらいしか情報収集能力がないので、英米のメディアに偏りがちです。英米とひとくちに言えないほど、両者のメディアは違うし、それに中国やロシア、ドイツなどなど、あらゆる国に英字メディアはあります(日本でもジャパンタイムスなど何紙かありますよね)。そういうところでいろいろチェックできると思います。 正しいニュースメディアは何かということより、やはりDiamondBarさんが言われるように、いろいろメディアを見比べてみるということが最も重要かと思います。メディアというものは「客観的な報道をしてくれるわけではない」からです。個々のリポーターは(一部の例外を除いて)客観的であろうとするのですが、そもそもそこに主観が入り込むのは避けられません。したがって、主観的なものだと考えて、読者や視聴者が自分で自分なりの判断をしなければならないのだと思います。 「複眼思考」と言ってもいいかと思いますが、複眼であるからこそ物事が立体的に見えるという部分もあります。その意味でも、日本のメディアだけを見比べるより、海外メディアも含めて見比べるほうがはるかに皆さんの視野や視点が多様性を増すことになるかもしれません。 結局、私たちは自分が興味のあることがらであっても、あらゆる事を自分の目でフォローすることはできません。というより、それはほとんどありえないのです。そこをメディアが補ってくれるわけですが(SNSもありますが、信じられる情報なのかどうかの判断が難しいのが実情です)、そのメディアを鵜呑みにすることはできないでしょう。こう書くと逆に「マスゴミは信じられない」という人もいますが、それは逆の意味でまたおかしな議論でもあります。すべてがウソと言い切れるはずはないのですから。 さて皆さんにお尋ねします。日本のメディアと外国のメディアでこんなに見方が違うという実例を教えてください。もちろん尖閣諸島をめぐる問題で、日中のメディアが全然違うのは理解できるとしても、ほかにこういう見方が参考になったとか、外国誌の特派員が頓珍漢なことを書いていて笑えたとか、何か気になることがあったら是非教えてください。 ふだんは海外ニュースに触れていないというNOの方も、これまでに見聞きした実例があればぜひ教えてください。★藤田議長の過去の円卓会議より・18歳選挙権。期待していることありますか?・ISテロ、空爆強化で抑えられますか?・自民党総裁選が無投票、これでいいですか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.