働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3381 開催期間 2016年02月26日- 03月04日
えこりんさんが言われるように、無料でも相当のところまで行けます。日本語に翻訳されているものも相当あります。たとえばハフィントン・ポストやロイター、有料ですがウォールストリート・ジャーナルも日本語版があったと思います。インターネットニュースでもBuzzFeedの日本版も提供されています。英語で読まなければいけないということではありません。日本のメディアとはちょっと違う視点が読めれば参考になるでしょう。 「ニュースは取り上げる報道側の都合で若干でも脚色がされるもの」というKitさんの投稿は奥が深い問題だと思います。最近でも「軽減税率」をめぐる新聞の報道はずいぶんと温度差があったし、いつの間にか新聞も軽減税率の対象という話になると「何だかなぁ」と思った人も少なくないでしょう。これほど露骨な話ではなくても、メディアが伝えるものには少しずつバイアスがかかります。だからこそ、メディアリテラシーが必要なわけです。 mamisanの「日本は米国から世界を見ているように見え」というのも興味深い視点ですね。どうしてもヨーロッパというのは遠い存在だと感じてしまいます。それにアメリカと比べるとヨーロッパは理解するのに時間もかかるかもしれません。イギリス、フランス、ドイツ、いずれも大国ですが、それぞれの違いがとても大きいでしょう。メディアの在り方もずいぶん違う気がします。テロリストに襲われたシャルリエブドなども、私などは少しついていけない部分があります。 さて皆さんにお尋ねします。海外メディアが伝えるニュースの中で、いちばん知りたいのはどんなニュースでしょう。中東(シリア、イラク、IS、イラン、石油、サウジアラビア、トルコなど)、ヨーロッパ(イギリスのEU離脱国民投票、難民問題、統一通貨ユーロの金利、ウクライナ、ロシアなど)、アメリカ(大統領選、FRBの金利引き上げ、経済動向、企業動向など)、南米(オリンピック、ジカ熱など)、アフリカ(ボコハラム、エボラなど)、アジア(中国経済、ASEANなど)、もちろんこれだけではないですね。逆に言えば、日本のメディアではどうもよくわからないというテーマがあれば、それを教えてください。★藤田議長の過去の円卓会議より・18歳選挙権。期待していることありますか?・ISテロ、空爆強化で抑えられますか?・自民党総裁選が無投票、これでいいですか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.