働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3381 開催期間 2016年02月26日- 03月04日
cheetanさんの投稿を読むと、まさに海外情報を追う見本のような感じがします。メディアは置かれている立場あるいは視点、国籍、歴史などによって、当然のことながら見方が違います。もちろんメディアと記者の間にも時には微妙な、時には大きな違いがあります。ですから、どれが正しいかではなく、どれが好きかでもなく、どう考えれば自分にとって意味があるか、論理的であるかという判断を自分ですることが大切だと考えます。 日本の中で見る日本と、外国に行ったときに見える日本は違う、ということに気がつかれたこともおありだと思います。mamisanが書かれているように「自分の姿は自分では見えにくい」のです。日常生活で鏡を見るように、外国メディアを鏡のように使って、自分の姿を映し出すことも必要でしょう。 自分の姿もそうですが、同じように世界の姿も日本から見るのと、日本以外の場所から見るのでは違います。できれば、地元のメディアと外国のメディア、それに日本のメディアを使って見れば、かなり立体的な像が見えるようにも思いますが、それを仕事としている人は別にして、普通はなかなか難しいかもしれませんね。外国メディアを効率よくフォローしている人をSNSなどでフォローして、少し時間を節約することも考えたほうがいいかもしれません。ただその場合でも、その人のレンズを通してピックアップしているのだということを忘れないようにしていただければいいかと思います。 1週間、活発な投稿をありがとうございました。 ちなみに昨日付のFT紙に「世界の貿易構造が変わった」とする記事が出ておりました。 興味のある方は読んでみてください。★藤田議長の過去の円卓会議より・18歳選挙権。期待していることありますか?・ISテロ、空爆強化で抑えられますか?・自民党総裁選が無投票、これでいいですか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.