働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3391 開催期間 2016年05月13日- 05月20日
銀木犀さんがおっしゃるように、日本経済が「パラダイム・シフトできるかどうか」が問題だと私も考えています。かつてフィンランドに行ったとき(当時はノキアの全盛期でした)、フィンランド市の経済部長(日本で言うと、地方自治体というより国の経済産業大臣に近い力を持っていると聞きました)が、「いまわれわれの課題はポスト・ノキアだ」と言いました。これを聞いて、私は日本で経産大臣が「いまわれわれの課題はポスト・トヨタだ」とはとても言わないだろうなと思ったものです。 つまりパラダイム・シフトは自然に起こるものではなく、国も含めて、そのシフトに常に前向きに取り組むことが必要だと思うのです。そうしないと、既得権益の恩恵を受ける人々が、自分たちを守ろうとして新しい芽を摘みがちだからです。経団連に対して新経連が出来たのもそういった一面を表していると思います。 小学校からプログラミングを必修にして第4次産業革命に備えるということを検討しているそうです。それももちろん必要でしょう。しかし最も必要なのは、私たち自身の意識の中に、現状を守ろうとするところがないかどうかです。シンゴパパさんが言われるように、「変わり続けられるかが勝負」なのです。 GEというアメリカの会社は、昔から比べるとすっかり中味が変わってしまいました。ジャック・ウェルチという前CEOは、「まず変わることから始まる」と言いました。言葉を換えれば、それこそイノベーションだとも思います。そして日本が生き残る道はそれしかないとも考えます。一週間、どうもありがとうございました。★藤田議長の過去の円卓会議より・夏の選挙、民進党を支持しますか?・海外メディアのニュース、ウォッチしていますか?・18歳選挙権。期待していることありますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.