働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3507 開催期間 2018年08月03日- 08月10日
みなさん、3日目も多くの投票及びコメントありがとうございました。 私の近隣の保育園や幼稚園、学校では、登園・登校の際に治癒証明書が必須なため、解熱後再診をしてもらい、証明書代500~1000円をお支払いいただいております。せっかく治ったのに、再度の病院受診のため他の感染症をもらってしまうのではないか、と冷や冷やしながら診療しています。 あさーかすさんのコメントである、しっかりと治癒したことを証明し社会に出ること、これは、まさしく2次感染拡大防止に重要です。綾oooさんの場合は、診断書や治癒証明書に加えて、治癒過程の体温や食欲なども提出しなければならない、ということで、かなり厳しく管理されていると思います。これも、集団生活での感染予防を考えた結果であろうと思います。ゆいゆいさんの場合は、治癒証明書の必要はないようですが、医師が登園・登校できるような判断を出す、ということです。治癒の解釈や付随する症状の経過を、医師が直接確認できるので、よいことだと思います。ナカサワさんのコメントのように、親の都合で子どもを無理やり集団生活に復帰させてしまう場合があるならば、一律に医療機関を受診させて医師の判断の元、治癒証明書を記入してもらう、という意見は納得できます。 このように、治癒証明書をもらうことは、集団生活の2次感染の拡大を防ぐ、という観点から良いと思われます。 しかし、現実には限界があります。外来で治癒証明書を作成する場合、他覚所見(聴診や視診など)は医師主導で評価できますが、肝心な「発熱の期間」は保護者からの説明になってしまいます。「3日前から熱がない」、と言われれば、それを証明する方法がないので、「では学校に行けますね」といった感じです。綾oooさんのように、体温票を持参してもらう方法もありますが、これも他覚的に証明する方法はありません。unagiさんが述べている、証明すること自体に疑問が出てしまっている状況があります。 治癒証明書は限界がありますが、治癒証明書があれば感染拡大は抑えられると解釈されてしまっている矛盾もあります。 厚生労働省や文部科学省は、治癒証明書は必要ないとしていて、平成21年新型インフルエンザ発生の際には、下記のように事務連絡を発出しています。 「地域の事業者等に対し、インフルエンザの軽症患者であれば、解熱後2日を経過すれば外出の自粛を終了することが可能であると考えられており、従事者等の再出勤に先立って医療機関を受診させ治癒証明書を取得させる意義はないことについて、周知すること。また同様に、症状がないにもかかわらず、新型インフルエンザに感染していないことを証明するために、医療機関を受診させ簡易迅速検査やPCR検査を行う意義はないことについても、周知すること。」 (新型インフルエンザに関する対応について(第17報)) 「保育所における感染症対策ガイドライン」 P78では下記のようないいぶりです。 「意見書及び登園届については、一律に作成・提出が必要となるものではありませんが、協議の結果、各保育所において、意見書及び登園届の作成・提出が必要となった場合には、事前に保護者に対して十分に周知することが重要です。」 沖縄県や愛知県、岡山県の一部や墨田区、杉並区では、治癒証明書は不必要としています。以下、沖縄県の事務連絡、愛知県のホームページです。 沖縄県 「学校保健安全法施行規則」により定められているインフルエンザの出席停止期間(発症後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで)を守れば、改めて治癒証明書を求めることに意義はないと考えます。」 愛知県 「治癒証明書について インフルエンザの軽症患者であれば、解熱後2日を経過すれば、外出の自粛を終了することが可能であると考えられますので、再通学、再出勤に先立って医療機関を受診させ、治癒証明書を取得する意義はありません。 症状がない方へ 新型インフルエンザに感染していないことを証明するために、医療機関を受診し、簡易迅速検査やPCR検査を行う意義はありません。」 治癒証明書は、医師及び保護者が学校保健安全法を理解して、地域で感染を拡大させないこと、を目的としています。厚労省・文科省が必要ないと説明しても、一部の地域以外では、治癒証明書の提出が粛々と続いています。 そこで、4日目へ向けた議論として、治癒証明書を提出することなく、治った証明を確実に行うには、どうすればよいでしょうか? 地域・集団の2次感染を予防するにはどうすればよいでしょうか? 是非、積極的なコメント、お待ちしております。 ※ちなみに、米国では、治癒証明書はありません。★田村議長の過去の円卓会議より・母乳と粉ミルク。赤ちゃんの健康に影響があると思いますか?・インフルエンザ、早くも流行。ワクチン接種、受けますか?・RSウイルス、知っていますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.