働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3355 開催期間 2015年07月24日- 07月31日
たくさんの具体的な投稿、ありがとうございました。 私たちは毎日何らかの変化をしているわけですが、それを意識的に認識できるかできないかで、毎日の活力に大きな違いがあると思っています。変化に気づく力は、成長を促進すると思っています。 皆さんの投稿を読んでいると、一つは、「引き継ぎ」というプロセスが、良いようですね。 Kylinさんが人に教える必要が出てきた時に「ノウハウをオープン化し、他人でも業務がスムースにいく道筋をつけておく考え方が出てきた時」というように、自分のしている仕事を「他人に伝える」ということは、仕事を見直すことや、シンプルにすること、記録に残すことなど、大変重要な仕事の基盤を作ります。 ゆきななさんも、良い感覚ですね。「引継ぎの際」に感じることに加え、「ビジネス書を読んだ時に共感できる」。これもいい! それは、サチコさんの「担当する仕事が会社全体のどの部分に関わっているのかが見えた時」とか、abebeさんの「自分の人生に責任をもって生きていくと覚悟してから腹がすわり、働き方が変わりました」というのとも似ているのかもしれません。 自分の腹の据わり方。コミットメントがあると、同じ出来事が違って見えてくるわけです。 そして、どの視点から物を見るかという意識。 「上司の話しぶりから感じる」というcheetanさん。すばらしい。 上司がどんなテーマを自分に話しているのかを「幹部候補として会社全体の話をしている」と理解するか、「自分と関係ない他人の話をしている」と捉えるかで、大きく違います。 厳しい言葉が、自分へのダメ出しに聞こえるか、 厳しい言葉が、成長への期待に聞こえるか。 全体の仕事の会話が、関係ない話に聞こえるか、 それとも管理職視点を育てるための話に聞こえるか。 気持ち一つで同じ景色が違ってみえる。 「役員になって変わりました」というcoco1928さんや、 「管理職になったことが変化のきっかけ」とおっしゃるあちゃまるさんも、きっと景色が変わったのでしょう。 そしてNOを選択、といいながら、成長をしっかり意識している、えこりんさん。 なんといっても、makkyo925さんは、「昨年の私より格段に成長している!と言い切れる日々を送っています」って、かっこいいです! 私自身、20年間で変わったこと、変わらないこと、もちろん両方ありますが、 昔以上に自分の貢献を意識するようになりました。それも、チームの中で。 以前は、一人で貢献しようとしていたけれど、いまは、チームで貢献することや、私の影響によって他の人が貢献する環境を作ることに興味がでて、そのような動きが出来るようになったと感じています。 ということで、最後の金曜日に向けては、これからの20年を考えたいと思います。これからの10年、20年。自分自身どんな役割を果たしたいですか。また、職場をどんなふうに変化させたいと思いますか。 どうぞ自由に、投稿をお寄せください。 Make History=時代を動かす。 どんなふうに時代を動かしたいか、ピアのみなさんの投稿お待ちしています!★7/26(日)開催しました!「第20回国際女性ビジネス会議」 今年のテーマは「Make History」★佐々木議長の過去の円卓会議より・「多様な働き方改革」に興味ありますか?・労働時間の長さで給与が決まる。賛成ですか?・健康管理のための毎日の習慣、ありますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.