働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3560 開催期間 2019年09月06日- 09月13日
ワイドショーは連日、韓国を報じています。テレビ局の友人は「視聴率を稼げるからやめられない」と言います。隣国の「悪口」に多くに人が吸い寄せられるのはなぜでしょう。 今回、韓国と険悪な関係になったきっかけは「徴用工」でした。日本が支配していた時代に、朝鮮人を過酷な労働条件で雇っていた日本企業に韓国の最高裁が「カネを払え」という判決を下したことが発端です。日本では「済んだ話を持ち出して反日を煽っている」と見る向きが多く、「とうてい受け入れられるものではない。無礼である」(河野元外相)という反応です。 双方に主張があります。言い分を100%通そうとすれば「暴力でねじ伏せる」つまり戦争か、「相手政府を入れ替える」(内政干渉)ことが必要ですが、これは覇権国にしかできません。「もの分かりのいい政権が生まれるのを待つ」という手もありますが、険悪な関係を放置するのは賢い選択ではないでしょう。 Kemkemさんは「憎み合っても離れられないのだから、近隣国との友好関係こそ国の最重要課題」と指摘しています。非難合戦の虚しさは十分わかりました。そろそろ「歩み寄り」を考える段階でしょう。 相手の立場に立って考えるのが大人の態度、と我々は教えらえてきました。外交も同じでしょうが、政府の態度を見ていると、「相手の言い分の飲むことは敗北」というかたくなな態度があるように思います。 根底には「歴史認識」があります。Unagiさんは「支配した方は忘れても、された側は忘れられない事も沢山あることを理解しておきたい」といっています。かつて日本人が朝鮮半島とどんなことをしたのか、このことを多くの日本人がどれほど理解しているのか。世論の背景にも「歴史認識」があると思います。日本史で、朝鮮支配のことをどれだけ私たちは学校で習ったのか。残念ながら、支配した側が、きちんと歴史を学んでいない、ことに「認識のギャップ」があるように思います。 ひるねさんは「私にできることは歴史を学ぶこと、政治家には、多様な視点から歴史を学ぶ教育を進めてくれることを望みます」と言っています。Hirayさんは「5年前から韓国に仕事を広げ」、今回は「韓国の商品を仕入れる仕事を進めています」と張り切っています。 こうした意見が交わされる「円卓会議」は貴重な場だと、改めて思いました。一筋縄ではいかない問題に、この一週間つきあっていただき、ありがとうございました。★山田議長の過去の円卓会議より・政治への無関心。蔓延していると思いますか?・香港の抗議活動、注視していますか?・「消費税増税10月から」。支持しますか?★関連テーマの円卓会議・悪化する日韓関係、出口は見えますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.