働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3568 開催期間 2019年10月25日- 11月01日
今回も沢山のご意見を頂き、ありがとうございます。 議長をさせていただき、皆さんの反応に驚きと喜びの一週間でした。 現在、スタジオやスポーツジムや各イベントなどが行われ、ヨガ人口は確実に増えています。しかし、まだ認識が浅く、運動の一環と捉えられている人が多いのでは?と想定していました。 インストラクター仲間とも、「ヨガの良さを伝えるのは草の根運動。まずは、身体的効果だけでも伝わればいいから、少しずつ深めていこう」と話していました。 しかし、ki-yoさん、DiamondBarさん、エルザさんのようにヨガを行い呼吸が変わったことに気付き、呼吸をコントロールする事で生活に生かしている方。 ナカサワさんのように、思い込みから解放された方。 simasimaさんのように、ヨガが生活の動きの一部になっている方。 皆さんが、教室の中だけ・マットの上だけでヨガを終わらせるのではなく、生活にも取り入れているという事が分かり、ちゃんと伝わっていたんだと感動しています。 私自身、ヨガを始めた頃はポーズの名前を覚えてヨガマットの上で行うものと考えていたのですが、教わっている先生がワイシャツで下だけヨガパンツに履き替え、畳の上でヨガの智慧を教えてくれる姿を見て、外見はどうでもいいんだ、日常生活に取り入れるものなのだと気付かされました。 さらに、内観や瞑想の先の事を既にやっている方もいました。 真打ちさんから「普段から、自分の内なる声に従う事がよくあったが」と意見を頂きました。 凄いです。インストラクターでもそこまで行き着くのはなかなか大変です。 これからも、内なる声を大切にして下さい。 ヨガをやっているからと言って、私も完璧・完全ではありません。精神的に落ち込む事もありますし、身体面でも不調はあります。「身体に不調が全くない日がなく、いつからそうなってしまったのかな〜」と思い、「体は消耗品だから仕方がない」というところに着地点を置いていました。 しかし、最近、不調は体からの問いかけなのではないかと思うのです。 私はヘルニアがあるため、痛みが出る時があります。ですが、全く痛みを感じない時もあります。 「身体に傷みがあるから、それが痛む原因だけれど、何故痛む時と痛まない時があるのか?探してみて!」と身体が言ってきているのではないかと思います。 様子を見てみると、痛みが出る時は、疲れが溜まっていたり、精神的なストレスがある時に出ています。楽しい事がある時、心に余裕がある時には、痛みを感じていないように思います。 この一連の行為は、ヨガの内観にも繋がります。 より分かりやすい例は花粉症です。私は花粉症もあるのですが、毎年花粉の飛散量に怯えながら春を過ごします。都会は土が少ないから花粉が舞うし、空気が汚れているから花粉症が酷くなると聞けば、なるべく都内にいるのはやめようとします。しかし、結果振り返ると、花粉の量やその他の要因が原因ではなく、ストレスや自分の体調によって症状が軽かったり重かったりしているように思います。 私のヨガの先生は、身体をテキストにする事を教えてくれました。身体の反応=身体が訴えてきている事を見つめる事が内観であり瞑想に繋がり、それによって気付きがあり、成長していけるのだと思います。 今回、沢山の意見を聞かせて頂き、とても学びになりました。 そして、皆さんがヨガを理解しながら楽しんでいる事も分かり、喜びを感じます。 ヨガを既に行なっている方も、まだヨガを行なった事がない方にも、ヨガの面白さ・素晴らしさが少しでも伝わっていれば嬉しいです! そして、皆さんにヨガを通してもっと人生を楽に面白く感じて頂きたいです。 一週間を通して沢山のご意見を頂いたことに、心より感謝致します。ありがとうございました。★関連する過去の円卓会議より
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.