働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3736 開催期間 2024年02月09日- 02月16日
こんにちは! ハーブコンシェルジュの小早川愛です。 前回の質問「ハーブを取り入れることで、心身面でどのような変化を感じたのか?」に対し、大変興味深い投稿をいただきありがとうございます。 この質問の趣旨からは離れますが、真っ先に気になったのはNOの方への質問「取り入れていない理由」に答えてくださった、こちらの投稿でした。 「鮮度が命のようなものは、買うにも育てるにもハードルが高く、日常に取り入れるのは少し難しい」(JIMAさん) 「(昔からハーブのある生活に憧れているが)特別感が抜けません」(きっしゅさん) 私もハーブを知る前は、JIMAさんやきっしゅさんと同様の印象を持っていました。 でも、それだとハーブが広がらない・・・。ハーブ営業マンとしては知恵を絞る必要がありました。 当時の私は、ハーブはセレブの匂いがプンプンする料理研究家か、洋風のお屋敷に住んでいる優雅な人が使うものだと思っていました(笑)。 そこで、私のような普通の主婦でも(時給1000円のパート主婦からスタート) ハードルを感じることなく、ハーブを使える方々が増えるための活用方法を編み出してきました。 例えば卵かけご飯に刻んだスイートバジル納豆にパクチーカップヌードルにルッコラレトルトカレーに刻んだイタリアンパセリ こんな超お手軽な使い方で充分なのです。 買うにも育てるにもハードルが高いというJIMAさんの投稿に「鮮度が命」とありますが、 何が何でもフレッシュハーブを使う必要はありません。瓶詰のドライ(乾燥)ハーブ瓶であれば、コンビニでも100円ショップでも手に入ります。 ハーブと調味料がうまい具合に調合されているマジックソルト、クレイジーソルトを使ってオムレツを作ればハーブオムレツの完成です。 心身面の変化を感じていらっしゃる方々からの投稿も続々と頂き、ありがとうございます。 ・2kishir0さんはハーブサラダをどっさり食べることで基礎体温が上がったり、 ・真打ちさんはラベンダーなどの入浴剤で安眠導入効果を感じられたり、 ・shoshoさんは食事に使うことで人工調味料を減らし、減塩効果を感じられ、舌が疲れない気がする ある大手介護施設より、減塩効果を目指したハーブ献立についてお問い合わせを頂きました。まさにshoshoさんがおっしゃることと同じです。 実はハーブには出汁(だし)効果があるので、沢山の調味料を必要としなくなりますし、私が使う調味料は基本、塩・胡椒・ハーブ、以上3点。ぶり大根は小さじ1杯のお醤油とタイムだけで仕上げますので、砂糖・みりん・料理酒も一切使いません。 栄養ドリンクのように飲んですぐの劇的な変化は、残念ながらハーブにはありません。でも日々の食事や水分補給に習慣的に取り入れることで早ければ数週間後、遅くとも6か月後には私自身が体感したような変化が訪れます。ひとつだけポイントがあるとすれば「ハーブをがんばらない」こと。クリスマスのローストチキンのような何か特別なご馳走を作るのではなく、普段の献立にハーブを取り入れるだけでよいのです。 最後の質問は、すでにいくつか投稿をいただいていますが、「ハーブを育てること」についてです。「ハーブを生活に取り入れていますか?」にYES、NOでお答えの上、ハーブを育てたことのある方は体験談(ハーブの種類など)、失敗したことや悩み事、栽培したことのない方も、どんなハーブを育ててみたいかなどを教えてください。 次回の最終日は、手軽なハーブ栽培についてお話できれば幸いです。★関連テーマの円卓会議・祖父母や両親の「食の健康法」ありますか?・毎日の食生活、バランスに自信ありますか?・アンチエイジングな食生活、していますか?<運営事務局より>投稿は、お一人お一人の視点や体験を言葉にしていただく、大変貴重なシェアリングです。・自分を主語としたI statement で書いてください。掲載する投稿は、「私は」を主語に変更させていただく場合もありますのでご了承ください。・引用がある場合は、必ず引用元を明記してください。・議長からの各日の投げかけ(赤字部分)に答えた内容で投稿してください。
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.