働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3427 開催期間 2017年02月17日- 02月25日
たくさんの投稿をありがとうございました! 「スポーツとダイバーシティ。関係あると思いますか?」について、現在、88%の方が「YES」と回答しています。 どんな投稿が届くか、とても楽しみにしていたのですが、 スポーツを「みる、する、ささえる」方々から、ダイバーシティ体験についての投稿が多く寄せられました。 ・多様性がつながる場 「(PTAバレー大会から多様な繋がり)スポーツという共通の場があることで、年齢、性別、立場を問わない多様性が生まれた」(みもざさん) 「(少年サッカーの国際交流マッチで)スポーツが、違う文化の人を理解しようとする機会になるのではないか」と感じている(DiamondBarさん) スポーツの応援を通じて多様性と一体感を味わい「多様性は「違う」ことを前面に出すだけでなく「認め合う」ことが大事」という意見をくださった(violet-mさん) ・多様性から生まれること 「(サッカーのコーチから)色々な特長を持った子どもたちで構成するチームが、ダイナミックで面白いチームになる」(シンゴパパさん) スポーツを通じたつながりから「ほかのことでも情報を共有でき、安心・安全な社会ができるかも」と考えている(いーちゃんさん) また、多様性を生かすためには、「ルールを守る力、フェアプレーの精神が必要」(レッズさん)。 「同じルールの中で相手を認めるような気持ちが芽生えて、ダイバーシティを考えるのには効果的」(kkoさん)というご意見もいただきました。 それでは、3日目に向けてみなさんに伺います。 このような体験を発信するこれからの対話に向けて、考えていきましょう。 ・スポーツを通じて得られたダイバーシティ体験をどのように周りの方に広げていくことができるでしょうか?・例えば、企業で進めているダイバーシティ推進施策に取り入れることはできないでしょうか? ご提案、ご意見をお待ちしています!★村松議長の過去の円卓会議より ・あなたは仕事で、フェアプレイしていますか?・仲間と「倫理観が違う」と感じたことがありますか?・倫理研修、受けたことがありますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.